人気ブログランキング | 話題のタグを見る


気ままな山歩の記録 その2
by loco156-2
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!
秋!!、、、何は無くともキノコ狩り 
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9183246.jpg

この時期、何時もなら台高北部の某所徘徊、山の幸の恩恵に与る所だが、、、
先日、ネットをググっていると、、、
鈴鹿北部某所で名目子が大量発生しているとの情報を得た
更にググると、、、この場所 知ってる!! (`o´)V
多分、あそこだ、、、 ('ー ' *) フフフのフ

少し時期的に遅いが、確認に行く事にした

この辺り、マイナーな地域でもあり、登山ルートも定かでない
当然、激登り、激下り、藪漕ぎ覚悟、、、やはりオデーカンさまは不参加だった
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_18184557.gif




[林道入口駐車地 8:08]
辺りが未だ暗い6時に家を出発
途中で、給油とコンビニで食糧調達、、、名阪道を北上
目的地の林道駐車地点には8時頃に到着した
少し手前と、少し上の路肩に登山者らしい車が数台停まっていた
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9195240.jpg

[林道]
林道に入ると、入口辺りの路面が少し荒れているが、概ね良好
何時も軽で走る木梶林道よりも、数段 ましな状態だった
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_920585.jpg

川沿いに延びる林道、、、時々”ハッ”とする紅葉が目に染みる
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_92158.jpg

[支谷出合 8:38]
林道を30分弱入ると、右に作業小屋と炭焼き小屋跡のある支谷に出合う
ネットによると此処から取付き、尾根通しに山頂を目指すらしい
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9213331.jpg

[支尾根取り付き]
予定では左の尾根に取付く所だが、何を思ったか、右の尾根に取付く、、、
自分でも、何でかな~ (-_-)ゞ゛ウーム、、、アルツか?
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9221296.jpg

[痩せ尾根&急登]
取付きからハンパない急斜面、、、木の根や枝を頼りに登って行く
暫く登ると、小さな岩壁が行く手を阻む、、、
丁度、台高水無山北東尾根の山頂直下とよく似た情景だ

右に、左に、四苦八苦しながら超痩せ尾根に取付く、、、暫く我慢の直登だ
ここは、降りのルートにゃ使いたくない所だ (>_<)
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9222492.jpg

尾根取付きから30分程、激登り痩せ尾根をこなすと、、、
傾斜が少し緩み、尾根が広がりだす (;´・`)> ふぅ
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9224083.jpg
 
更に登って行くと疎らな二次林となって、左右の山々も姿を現す
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9225836.jpg

[お宝発見 9:29-9:41]
明るい二次林の急登をジグザグに高度を上げて行く、、、

ふと立ち止まって周囲を見回すと、、、(◎_◎;) おっ!!
立ち枯れた木に、何やら黄色の物が付いている、、、もしや?

近付いて良く見ると名目子がビッシリ、、、ヽ(^0^)ノ ワ~イ
少し乾燥気味だが、大きな物から小さな物まで金色に輝いている
大きなものは笠の直径が8~10cm程もあり、まるでシイタケだ
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9235169.jpg

[南尾根乗越 9:56]
一頻り名目子狩りをした後、二次林の急登を更に登る

ザックがずっしりと肩に圧し掛かる、、、取り過ぎたかな ( ̄~ ̄;) ウーン

15分程、キョロキョロしながら登ると南尾根に乗越した、、、
右に行くと〇塚のピークか?、、、此処は左折する
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_924589.jpg

[お宝尾根]
この尾根は、緩急の斜面と幾つかのピークが連なるが、、、
概ね明るい二次林で、彼方此方に名目子の生った木が目に付いた
こんなに多くの名目子を見たのは初めてだ (;^_^ A フキフキ

只、最初に沢山取ったので、見てるだけぇ~ ( ´△`) アァ-
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9243462.jpg

尾根の先には、本日の最高点が見えている
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_924556.jpg

[P596鞍部 10:30]
尾根を一旦P596の鞍部迄降って、登り返す
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9251541.jpg

[名目子だらけ]
南尾根途中から登り、西隣の尾根を降下の周回
この間だけで10本以上の名目子付の木を発見 (@_@;)
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9253622.jpg

[尾根展望(P800辺り)]
この辺りから、尾根の右が大きく開け、展望が広がる
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9255557.jpg

[P850辺り]
目前にP926のピークがデーンと鎮座!!
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9261512.jpg

[P926 山頂 11:48]
尾根途中から溝状道、、、落ち葉が積もって少々歩き辛く疲れた足には堪える
黙々と急登をこなしていると前が急に開けた、、、反射板の跡地に到着だ
周囲の低灌木が邪魔をして微妙に展望がないので、三角点に向かう

西側へ20m程、ユズリハの中を抜けて行くと三角点のある平地に出る
此処がP926の山頂の様で、先客が一人おられた
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9262850.jpg

[北尾根方向 11:51]
山頂の北側に少し降りて、北尾根とその先の様子を見に行く
尾根は相変わらず、気持ちの良さそうな二次林だが、その先には無残な姿が、、
山腹を横切る林道、切り開かれた山肌、、、く("0")>なんてこった!!
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9265025.jpg
 
[尾根降下地点 11:57-12:38]
北側から少し戻って、西尾根と降下する尾根の取付きに出る
この辺りで、昼食休憩だ、、、メニューは当然名目子入りラーメン (^_^)v
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_927990.jpg
 
12時半過ぎに下山に取りかかる、、、暫くは気持ちの良い二次林降りだ
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9272312.jpg

おっ!!、、、ここにも名目子が、、、
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9274558.jpg

[P726痩せ尾根 13:03]
降り始めて30分程、、、P726地点辺りで痩せ尾根に突入
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_928311.jpg

P608辺りのユズリハ群生地でルートミス、、、直ぐに気が付き事なきを得る
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9283831.jpg

[P450 痩せ尾根 13:47]
この辺りはかなりな傾斜の痩せ尾根、しかもカレンフェルト状の岩ゴロ帯だ
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_929856.jpg

[林道手前急斜面]
ここは、登山道、踏み跡等は無くて、木を掴みながら無理やり降下
下に林道が見えているが、、、急傾斜に落葉で滑りやすい
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9292854.jpg

[林道降下斜面 14:14] 
林道に降立って振返る、、、此れでも登った左岸尾根よりもましだわ
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9294596.jpg

[南尾根取付き 14:37]
林道を25分弱戻ると、関電の巡視路の案内を発見
此処から南尾根に取付けるのかもしれない、、、調べてみよう
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_930951.jpg

14時40分、無事 林道入り口に帰り着いた、、、
しかし、名目子の発生は想像以上だった、、、こりゃ毎年通いそうな (^_^)v
取付きがもう少し楽なら良いんだが、、、そうなると人が増えるか? (-_-)ゞ゛ウーム

今回出会った登山者は、山頂で一人だけ、、、その他の登山者は何処に (?_?)

[本日の軌跡&経過時間] 
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_10465020.jpg
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9472155.jpg2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_93029100.jpg


[本日の収穫]
最初に見つけた木から取った物が殆ど、、、
こんなにあるなら、最初はもう少し控えるべきだった ( ̄ヘ ̄)ウーン
2014/11/16 鈴鹿某所、、、きのこ山だっ!!_f0052108_9311424.jpg


家に帰って、鍋と味噌汁、焼き名目子にしたが、ほんの一部だけ
取敢えず、乾燥名目子に挑戦するか (-。-)y-゜゜゜

by loco156-2 | 2014-11-18 21:37 | H26.11 鈴鹿北部某所
<< 2014/11/24 今年最後... | Top-page | 2014/11/03 晩秋はい... >>